東京永久観光

【2019 輪廻転生】

衆議院総選挙に関する ぼやき まとめ

11月12日
国民はいろいろ疲れて壊れてガタガタなのに、安倍政権だけは盤石という、おかしな選挙になりそう。


11月18日
おかしいよ、それ(安倍!) =首相会見=


11月21日
アベノミクス解散というか、アベノクセニ解散というか。


11月24日
政治家に対する思い
http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20141124/p1


11月28日
白票を入れるのも投票なんか行かないというのも面白いと思う。どうせ私の1票で全体の結果は絶対左右できない。1票なんて無意味だ。しかし「だから投票しない」というのも「どうせ死ぬから生きない」というのと同じく無意味だ。つまり、投票してもしなくても、実質的には無意味だ。

でも1票を投じてもべつにいい。投票「せねばならない」わけではなく、投票「してはならない」わけでもない。つまり投票「してもいい」し、投票「しなくてもいい」。だから、投票してもいいのだ! 死んでもいいけど、べつに生きていてもいい。さぼってもいいけど、べつに仕事してもいい。


11月29日
「首相がネトウヨ」 ことしの流行語大賞ならこれだね!

どうやら安倍晋三には勝てそうにないから、安倍晋三をひたすらバカにすることでストレスを晴らそうという気持ちに、国民の何割かはなってるんじゃないか。


12月1日
長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい、安倍晋三を褒めなさい(そりゃ、長生きするよ!)


12月3日
左翼系の政党や候補者にかぎって政策や思想の多くが今やちっとも過激でないのはいかがなものか。その点、維新の党や次世代の党のほうがよほど過激。


12月7日
私はいろいろ面倒だしいろいろ悔しいので安倍晋三をバカにすることで今回の選挙すべてをわかったことにしようとしている。ずるいかもしれないが、日本という国は大きいし、私の人生は短い。それに、そもそも安倍晋三が面白いと思ったことも恐ろしいと思ったこともただの一度もないのだから仕方ない。

しかし、そんなズボラでズルい自分を差し置いても、どうしても不思議なのは、維新の会の橋下徹代表を、安倍晋三なみにバカにしてすべてすませようとしている人があまりにも多いことだ。「維新という嵐は過ぎたし逆風みたいだからもうなかったことでいいや」。それはもっとズボラだしズルい。

私は橋下徹という人ほど、面白いと思う人はいないし、恐ろしいと思う人もいない。これほど気になる政治家としては小泉純一郎さんを思い出すしかない。

ポピュリズムとはどういう意味か?――小泉純一郎へのかつての自分たちの熱狂や嫌悪をすぐ忘れ去ることを、橋下徹へのかつての自分たちの熱狂や嫌悪をすぐ忘れ去ることこそを、ポピュリズムと呼ぶべきではないのか。


12月13日
http://politas.jp/features/3/article/282
【総選挙2014】なにも書く気が起きない(東浩紀) |ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来”

意見が明白であるうえに、きわめて珍しいことに誰とどこに投票するかまでが明白なので、とても実用的な記事だった!


12月14日 =投票日=
東京の場合「うちは第何区だっけ?」みたいなことを毎回平気で思う。「比例区って南関東ブロック?(間違い)」「比例区に個人名書いてもいいんだよね?(間違い)」とか。投票はもう今日なのに。選挙に絶望するのもいいが、その前に選挙を知らな過ぎるのであった。

それと、比例区は、私の一票がその政党の何番目くらいの候補者を利するのか、けっこうしっかり考えないとわからない。特に東京は候補者が多いのでなおさらだ。「え〜と、ワタミを当選させないためには、どうしたら…?」「それはこの前の参院選。こんどは衆院選ですよ」

ガンを宣告されて嘆き悲しみ、治る見込みは十分あるのに、手術も抗がん剤放射線もことごとく拒否してしまう、みたいな? とはいえ、今回「がんが治る=安倍政権が倒れる」と見る人にとっては、生存率はゼロのようだから、絶望するには道理がある。

こんなことまでグーグルに頼るようになるとは! http://www.google.co.jp/elections/candidates.html#/「お前はTARSか…」

さっきの「比例区の私の1票は誰を利する?」の続き。たとえば東京で「社民党」と書けば必ず石川大我氏の票になる。こんなことも調べてみてやっとわかった。ではたとえば「維新の党」と書いたら誰を助けるのか複数の重複候補者の各惜敗率なども予測しないと見通せない。比例代表だから仕方ない?

それに、東京の比例区で、社民党がそもそも当選者を出せるのか、維新の党なら何人くらいいけるのか、実はよく知らない。…ということで、こちらCASE(TARSのライバル)に頼ろう。http://docs.yahoo.co.jp/info/bigdata/election/2014/02/ 「社民はせいぜい1、維新は2がやっとです、ご主人様」

なんだかちょっと面白くなってきた! 投票所に行くにしても行かないにしても、選挙速報だけを見るにしても、あやうく「オフサイドも知らずにサッカー頑張る」みたいなことになるところだった。

ポリタスはけっこう読んだけど、候補者の政策はあんまり読まなかったのは、それでよかったのか。選挙のメタ化?