ジハードの戦士たちが「ジハードで死んだら天国に行く」とどれくらいマジに信じているのか、とても気になる。とはいえ、日本の私たちが「死んだらとにかくおしまいだよ」とどれくらいマジに信じているのかも、とてもとても気になるところではある。
日本でやくざの組に入る若者が極めてレアである程度には、フランスでイスラム国に入る若者もやはり極めてレアではあるのだろう。でもイラクやシリアでイスラム国に入る若者となると、そこまでレアではないのか。日本でブラック企業に入って命を燃やす若者程度にはレアでないのだろうか、もしかして? =2.10=
*
高校の同級生40人が次々にイスラム国に入ることを空想し、私は何番目くらいかと考える。または特攻隊なら何番目だったか。最後の一人になる自信はあるか。これが連合赤軍やオウム真理教なら、必ずしも一番最後になりそうな気はしない。「生活の党と山本太郎となかまたち」なら? 見当がつかない。=2.11=
シリア人避難所:男子の9割死亡・不明 高校生「聖戦に行く」 「イスラム国」に共感 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/auth/guide.php?url=http%3A%2F%2Fmainichi.jp%2Fshimen%2Fnews%2F20150206ddm001030149000c.html
*
中東の平和が危険で日本の政権も危険で渋谷の高層マンションも危険で、ついでに私の思想の今後も危険だが、最後のは実質的には心配ない。実質的には害がない。=2.8=